『「無理」の構造』(細谷功著)収載の一コマ漫画を動かしてみました。 10本のエピソード(+おまけ動画5本)があります。順に公開していきますので、お楽しみに! 漫画はdZEROサイトで連載している謎の漫画家一秒さんです。 […]
著者: 細谷功
紀伊國屋書店本町店(大阪市中央区)さんで「dZEROフェア」&「細谷功さんミニセミナー」開催
■刊行開始1周年感謝! 「dZEROフェア」とは 11月21日(金)~12月31日(水)、紀伊國屋書店本町店さんにて、dZEROの刊行書籍のすべてが1本の棚に並びます(感謝)。加えて、dZEROの前身である亜紀書房ZER […]
第4回 持つ者の発想、持たざる者の発想
アリとキリギリスの最大の思考回路の違いは、イソップ童話でもクローズアップされた「貯める」アリと「使う」キリギリスの違いです。今回は「ストック重視」のアリと「フロー重視」のキリギリスとの発想の違いを見ていきましょう。 「持 […]
第3回 アリの大会議、キリギリスの小会議
「秩序と序列」を重視するアリの組織と、「創造性」を重視するキリギリスの集団では組織の運営の仕方が違って当然です。今回は組織運営といえば欠かすことのできない会議について、アリとキリギリスの考え方や行動の違いを考えてみます。 […]
第2回 アリが引いた線を引き直すキリギリス
アリの組織とキリギリスの集団、今回から具体的に「アリの組織」と「キリギリスの集団」の違いを一つ一つ見ていきたいと思います。まず、本連載の第1回で示した、「アリとキリギリスの三つの違い」を復習しておきます。 ①フローとスト […]
第1回 アリの組織 vs キリギリスの集団
ストックからフローへ 有名なイソップ寓話の『アリとキリギリス』では、夏の間のコツコツと「蓄財」したアリは冬を越すために万全の準備をしていたのに対して、「遊び呆(ほう)けていた」キリギリスは冬の蓄えもなくアリに助けを求める […]
第8回チームワーク
本連載は、画一的な効率性を重視した「旧来型の組織」では殺されてしまう創造性を発揮するための「新しい組織」について考えます。ここでの「新しい組織」とは、旧来型の組織と完全に置き換えるのではなく、創造性が必要とされる業務を切 […]
第7回 情報共有会議
本連載は、画一的な効率性を重視した「旧来型の組織」では殺されてしまう創造性を発揮するための「新しい組織」について考えます。ここでの「新しい組織」とは、旧来型の組織と完全に置き換えるのではなく、創造性が必要とされる業務を切 […]
第6回 社内の標準化
本連載は、画一的な効率性を重視した「旧来型の組織」では殺されてしまう創造性を発揮するための「新しい組織」について考えます。ここでの「新しい組織」とは、旧来型の組織と完全に置き換えるのではなく、創造性が必要とされる業務を切 […]
第5回 競合他社事例
本連載は、画一的な効率性を重視した「旧来型の組織」では殺されてしまう創造性を発揮するための「新しい組織」について考えます。ここでの「新しい組織」とは、旧来型の組織と完全に置き換えるのではなく、創造性が必要とされる業務を切 […]